
今日の伊丹は,朝の気温が8℃とひんやりスタート.でも日中はぐんぐん気温が上がって,午後には25℃を記録.昼夜で17℃の気温差は,服装に悩まされた人も多かったのではないでしょうか.
午前中は北寄りの風がそよそよ吹いていたのですが,午後には南寄りに変わって,空気はさらに乾いて湿度は20%台に.上空には3000〜4000ftあたりに薄い雲が浮かんでいましたが,視程は一日を通してとても良好で,空全体がクリアに見えていました.
記録されたフライトは1125便,空見の丘公園10マイル圏内通過は200便.最高高度を記録したのはN650KJで44700ft.
夜の便も順調で,ANA41が20:26,JAL139が20:28にIKOMAを通過しました.
今日はANAがわずかに先行したものの,MIRAI上空でしばらく仲良くぐるぐるしたあと,ANA41に続いてJAL139が20:35にランディング.JAL139が今日の伊丹到着便を締めました.
そして今日,ちょっとした注目ニュースも.
敬宮愛子内親王殿下が万博視察のため,民間機で伊丹空港に向け出発というニュースがあり,時間的にANA19かJAL111あたりかな?とフライトレーダーを見ながら勝手に予想していたのですが…… もちろん地上からは分かるはずもなく😁.
でも,どちらの便もスムーズなアプローチで,タワーに届いたコールサインにも,きっと少し特別な緊張感があったのかも,と想像してしまいました.
明日も良い空になりますように.
by Seiko Kanno