
今日の伊丹は,朝こそ8℃前後のひんやりした空気でしたが,昼間はぐんぐん気温が上がって22℃に.湿度も朝の80%台から30%台に下がって,乾いた空気にきらきらした陽射しがとても心地よかったです.
風は東から南,そして西へとゆっくりと回りながらも,空はずっと穏やかで,視程も良好.METARを眺めていても,今日は終始,高気圧の落ち着いたリズムを感じました.
フライトは1151便を記録,空見の丘公園10マイル圏内を通過したのは197便.最高高度はANA853(羽田ー台北,B789 (JA923A))が紀伊半島上空で43,925ftまで上昇していました.
夜のハイライト,JAL139が20:30,そしてANA41が20:25にIKOMAを通過.今日はANAが一歩先にアプローチに入りました.
実は今日,東京に遊びに行った友人がANA41に搭乗していたので,いつもよりも少し気合いを入れてフライトレーダーの画面を見ていました.画面の上を滑るそのコールサインが,ぐっと近くに感じられた一日でした.
あしたも良い空になりますように.
by Seiko Kanno