
今日の伊丹は,未明まで小雨が残ったものの,朝には徐々に回復していきました.
上空には低い雲が広がっていましたが,地上は穏やかで,気温も落ち着いたスタート.日中は21℃まで上がり,風は南寄りで7〜9kt程度.METARでも大きな変化はなく,安定した空気に包まれていました.
午前中は湿度が80%台でしたが,午後には50%台まで下がって,少しずつ空気が軽くなるのを感じられるような午後でした.雲は夕方以降も空を覆っていたけれど,視程はずっと良好で,タワーからの景色もクリアだったはず.
気圧も夜にかけて1014hPaまで上昇していて,目に見えないけれど空の「安定感」みたいなものが伝わってくる一日でした.
記録されたフライトは1113便,空見の丘10マイル圏内を通過したのは195便.最高高度を記録したのはVJT474(SHA–HND, Bombardier Challenger 350(9H-VCE))で44,950ft.今日も高空ではスマートな航跡が描かれていました.
ANA41は20:29,JAL139は20:33にIKOMAを通過して,JALが20:40に到着.
一昨日は21時過ぎの着陸だったので,今日は30分ほどの早じまい.
空港もなんだか,ひと息早くおやすみに入ったような感じでした.
明日も良い空になりますように.
by Seiko Kanno